
Newsお知らせ
【2025年10月~】現場を支える中核人材向け 次世代マネージャー研修開講
2025.8.5 (火)
お知らせ
~組織の未来を担う「現場の核」を育てる5つの実践プログラム~
瀬戸内・暮らしの大学(所在地:香川県三豊市)は、企業の現場実行力を支え、次世代のリーダー層を目指す「マネージャー職/リーダー職」を対象に、全8講座・現地参加推奨の実践型研修を2025年10月より開講いたします。先着20名募集、原則現地受講ですが一部オンライン(Zoom)・アーカイブ配信も対応。論理思考・財務スキル・チームマネジメントなど、現場ですぐ使えるノウハウを習得します。
なお、同時リリースとして「地域次世代経営者向けローカルMBAプログラム」も募集を開始しております。ぜひあわせてご検討ください。
【開講の背景】
企業の現場運営に求められる中核人材の育成
若手と経営層の間をつなぎ、組織の成果に直結するマネジメント力を身につける機会が不足。
実践的スキル習得の必要性
ロジカルシンキング、財務・意思決定実務、チームリーダーシップなど、座学だけでなくワークショップ形式で体験的に学ぶ場の要望が高まる。
地域企業の持続的発展を支える人材づくり
瀬戸内地域の産業・観光・コミュニティをフィールドに、リアルな課題解決型プログラムを提供。
【お申し込み・お問い合わせ】
住所:〒769-1406 香川県三豊市仁尾町仁尾辛35-3
電話:0875-89-6000
メール:office@kurashinodaigaku.jp
ウェブサイト:https://kurashinodaigaku.jp
※本プログラムは「暮らしの大学」月額会員プランには含まれておりません。別途受講料が必要です。
※プログラム内容・日程は予告なく変更される場合があります。
同時募集プログラムのご案内
▶︎ 地域次世代経営者向けローカルMBAプログラム
国内初の地域特化型MBA。半年間・全14講座/参加費40万円(税別)。
詳細・お申し込みはこちら → https://kurashinodaigaku.jp/news/202508mba/
以上。ご取材・ご掲載のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。