 
       
    【全7回】最強のプレゼンテーションクラス第9期(2025年7月)~自分の思いを短い時間で伝える最強の武器~
- オンライン可
- ビジネス学部
【クラス概要】
暮らしの大学きっての定番大人気クラス、第9期が2025年7月より夏の開催!
初めての自己紹介、家族旅行や仲間とのパーティーの企画提案から、
学校の自由研究の発表、バイトや就職の面接、投資家向けの事業プレゼンや、講演会でしゃべる機会まで。
人生の様々な場面において”自分の想い”を伝えるプレゼンテーションのタイミングが存在します。
どんなに素晴らしいアイディアでも伝わらなければ存在しないのと同じ。
話すのが苦手だから私には。。。と思っていた人でも、
大切なポイントをしっかりと抑えれば、誰もが的確な自己表現のプレゼンテーションができるようになります。
このクラスでは簡単な自己紹介から最後は1時間の講演をするシーンまで、
様々なシーン別のプレゼンテーションのテクニックを実践を交えて行うクラスです。
中高大学生から主婦や経営者まで、プレゼンテーションが上達すると人生が変わります!
※本クラスはすべての回オンラインのみでも受講可能です
※欠席回はアーカイブ動画を共有いたしますのでご安心ください
こちら
 
  Scheduleスケジュール
- 
                    7/28Mon 第1回
 プレゼンテーションをする意味とは講師:古田秘馬 
 19:00-21:00 身近にあるプレゼンの機会とその時に求められる内容を考える。
- 
                    8/5Tue 第2回
 自己紹介テクと企画書の作り方講師:古田秘馬 
 19:00-21:00 どこでも使える!1分自己紹介のテクニック。想いの伝わる企画書の作り方 シーンによって企画書も使い分ける!
- 
                    8/26Tue 第3回
 10分プレゼン(自由テーマ)①講師:古田秘馬 
 19:00-21:00 面接から会議まで!10分で行うプレゼンテーション①
- 
                    9/2Tue 第4回
 10分プレゼン(自由テーマ)②講師:古田秘馬 
 19:00-21:00 面接から会議まで!10分で行うプレゼンテーション②
- 
                    9/16Tue 第5回
 10分プレゼン(行きたい旅行先を紹介)①講師:古田秘馬 
 19:00-21:00 第2回10分プレゼン。前回のプレゼンを踏まえて新しいテーマでプレゼンしていただきます。
- 
                    9/30Tue 第6回
 10分プレゼン(行きたい旅行先を紹介)②講師:古田秘馬 
 19:00-21:00 第2回10分プレゼン。前回のプレゼンを踏まえて新しいテーマでプレゼンしていただきます。
- 
                    10/18Sat 第7回
 最終プレゼン発表会講師:古田秘馬 
 13:00-17:00 最終自己表現発表プレゼン 一人10分のプレゼンテーションを人前で実践していただきます。※最終回のみ13時~17時 その後懇親会あり(会費制)
Instructor講師紹介
- 
            古田秘馬株式会社umari 代表取締役プロジェクトデザイナー。株式会社umari代表。 東京都生まれ。慶應義塾大学中退。 東京・丸の内「丸の内朝大学」などの数多くの地域プロデュース・企業ブランディングなどを手がける。農業実験レストラン「六本木農園」や和食を世界に繋げる「Peace Kitchenプロジェクト」、讃岐うどん文化を伝える宿「UDON HOUSE」など都市と地域、日本と海外を繋ぐ仕組みづくりを行う。現在は地域や社会的変革の起業に投資をしたり、レストランバスなどを手掛ける高速バスWILLER株式会社やクラウドファンディングサービスCAMPFIRE、再生エネルギーの自然電力株式会社・顧問、医療法人の理事などを兼任。 2021年には、瀬戸内の香川で、地域の事業者で作る宿・URASHIMA VILLAGEを開業。 
Company運営会社
- 
          株式会社umarihttp://www.umari.jp/ 
【全7回】最強のプレゼンテーションクラス第9期(2025年7月)~自分の思いを短い時間で伝える最強の武器~
講師: 古田秘馬
- 日程
- 2025年7月28日(月)、8月5日(火)、8月26日(火)、9月2日(火)、9月16日(火)、9月30日(火) 19:00-21:00、10月18日(土) 13:00-17:00
- 学費等
- 個人/法人/学生会員:受講料0円
 都度会員:受講料42,000円(全7回分)
 ※都度会員の方は申し込み後に決済フォームからお支払いください。
- キャンパス
- 瀬戸内・暮らしの大学 みとよキャンパス/オンライン
- 定員
- 30名
- 最少催行人数
- 10名
- 備考
- 宿題あり。
 パソコンが自宅で使える方がよいですが、なくても大丈夫です。
 オンライン(zoom)での参加も可能です。
- 申込締切
- 2025年7月25日 00:00
