瀬戸内 暮らしの大学

【全5回】米から始める自給自足!半農半Xクラス(2025/5)日本人なら一度はしたい体験「自分で作ったお米を食べよう!」

【クラス概要】

このクラスでは、農業を始めてみたいけれどハードルが高いと感じている方に向けて、【超実践型の米栽培体験】を提供します。

お米の栽培を通じて、農業の基礎知識だけでなく、ライフスタイルへの取り入れ方や時間・お金の使い方まで学びます。
瀬戸内暮らしの大学の近くの田んぼを借りて、クラス参加者全員で田植えから収穫、実際に食べるところまでを体験。
最終回には、自分たちが育てたお米を炊き、家族や仲間と共に味わうことで、農のある暮らしの魅力を実感していただきます。


【スケジュール】
①5/21(水) 19:00-21:00
②5/25(日) 10:00-15:00
③7/12(土)(変更可能性有)10:00-15:00
④9/22(月)(変更可能性有)10:00-15:00
⑤10/11(土) 11:00-13:00

※③④については、稲の育ち具合や天候次第で変更になる可能性がございます。
 講義内で最終確定いたします。

申し込みは
こちら

Scheduleスケジュール

Instructor講師紹介

Company運営会社

【全5回】米から始める自給自足!半農半Xクラス(2025/5)日本人なら一度はしたい体験「自分で作ったお米を食べよう!」

講師: 横山裕一

日程
5/21(水) 19:00-21:00、5/25(日) 10:00-15:00、7/12(土)10:00-15:00、9/22(土) 10:00-15:00、10/11(土)11:00-13:00
学費等
個人/法人/学生会員:受講料0円
都度会員:受講料 30,000円(全5回分)
※都度会員の方は申し込み後に決済フォームからお支払いください。
キャンパス
瀬戸内暮らしの大学/瀬戸内SEED近く圃場
定員
20名
最少催行人数
10名
備考
5/25(日)の田植えは、お昼休憩でご飯を食べますので、弁当が必要な方は¥1000(税込)
FW時は汚れても良い服装でお越しください
申込締切
2025年5月19日 00:00