瀬戸内 暮らしの大学

【全5回】ローカルガイドのための地域史探究クラス(2025年8月)~“マイ地域史”視点で私だけの地域案内をしてみよう~

【クラス概要】

地域の魅力を伝える「ローカルガイド」について、ご存じでしょうか?

ローカルガイドは、地域の歴史文化・自然・暮らし・伝統等を感じられる観光コンテンツの高付加価値化のみならず、関係人口の創出や移住促進においても重要な役割をはたします。

国交省による「令和6年度 地方部における観光コンテンツの充実のためのローカルガイド人材の持続的な確保・育成に向けた有識者会議」においてもその必要性と不足している現状が話し合われました。

このクラスでは、「地域史のみかた・しらべかた」を座学とフィールドワークで学び、
受講生それぞれがローカルガイドとして「マイ地域史」を発表するプログラムです。

参加者の十人十色の地域史探究の視点に刺激を受けながら、楽しく学びましょう!

【スケジュール】
①8月29日(金) 19:00-21:00 ※オンライン可
②9月12日(金) 19:00-21:00 ※オンライン可
③10月4日(土) 13:00-16:00 ※現地フィールドワーク
④10月25日(土) 13:00-16:00 ※現地フィールドワーク
⑤11月1日(土) 13:00-17:00 ※オンライン可、現地にて懇親会あり

ぜひ、最終回は現地で発表&リアル交流するのがおススメです!!

※オンライン配信回はアーカイブ動画が残ります。
※欠席の回はアーカイブをご視聴いただけます。

申し込みは
こちら

Scheduleスケジュール

Instructor講師紹介

Company運営会社

【全5回】ローカルガイドのための地域史探究クラス(2025年8月)~“マイ地域史”視点で私だけの地域案内をしてみよう~

講師: 平宅正人、平宅正人、長田実健平宅正人、菅徹夫、山口宏巳、

日程
2025年8/29(金)、9/12(金) 19:00-21:00、10/4(土) 、10/25(土) 13:00-16:00、11/1(土) 13:00-17:00
学費等
個人/法人/学生会員:受講料0円
都度会員:受講料 38,000円(全5回分)
※都度会員の方は申し込み後に決済フォームからお支払いください。
キャンパス
瀬戸内・暮らしの大学 みとよキャンパス、本山寺、菅組本社
定員
30名
最少催行人数
5名
備考
※本山寺 五重塔 拝観料5,000円(現地支払い)
※第3回、4回以外の座学はオンラインでも受講可能(アーカイブあり)
申込締切
2025年8月26日 00:00